【エターナル夏休み部】第1章 4話「懺悔(?)の始まり」

メインストーリー1章4話

第1章 4話「懺悔(?)の始まり」

放課後・懺悔部部室

なるほど。話は分かりました。
ですが、何かネタはあるんですか?
「懺悔部」がすぐに廃部になるような、大きなネタが。
もちろん。
おれは生徒会にいたからね。
立場的に目を瞑らなきゃいけなかった臭いこと、
たくさん知ってるよ。
おい、いいのか?
職権乱用。
グレーだからセーフ。
マジか……?
立場的に目を瞑らなきゃいけなかったこと、か……。
先輩も結構悪ですね。
まぁ、何かの犠牲の上に平和が成り立つのは昔からか。
嫌な世の中だよね。
本当なら学校内でそういうことしたくなかったよ。
ねぇみんな。
今日は、
その「目を瞑ったまま」だった臭いことを叩きに行きたい。
これはもちろん、おれのわがまま。
けど、成功したら「懺悔部」を廃部に出来るかもしれない。
おれも思い残すことなくここから去れるしね。
いいですね!
それに、先輩は生徒会長だから、
こんなところでのんびりしていちゃダメですもんね。
僕、先輩が体育会系の部活の熱中症対策で
色々動いてくれたのも、開催が難しいとされてた
季節イベントを維持してくれてるのにも感謝してるんです。
だから先輩は絶対に生徒会に戻るべきです。
なので、協力します!
乱闘でも爆発でもなんでもやります!
リョウタ。
いつからそんな物騒なことを言うようになったんですか。
まぁいいです。
過激なことはしたくありませんが、廃部のために協力はします。
オレも協力するぜ。
……。
この1年も協力するってよ。
何も言ってませんけど。
協力しないとも言ってないだろ?
面倒くさ……。
あ、嫌なら協力しなくてもいいよ。
もちろん成功したら「懺悔部」全員の手柄にする
つもりだから、そこんとこは安心して。
正直言うと、帰りたいです。
……いやでももう、いいですよ。
今日は付き合います。今日「は」。
手っ取り早く「懺悔部」とかいうのが終わるんなら、
それでいい。
あはは。ありがとう。
じゃあ、今からおれたちがやることについて言うけど――
時計塔にあつまる不良を、成敗しようと思うんだ。
……。
は?
どうしたハルヤ。暴力沙汰なんて……。
イカれたのか?
さ、さっき僕が乱闘なんて言ったから……!?
……。
え。う、うそ……?
……とりあえず、詳細を聞いてみましょうかね。
う、うん。
あの、時計塔って、校内の敷地のはずれにある
古くて大きい建物のことであってますか?
うちの学校のシンボル的な存在の……。
卒業生も地域の人たちも、あの時計塔大好きじゃないですか。
クリスマスパーティの日なんて、あの場所は大人気です。
あんな場所に不良なんていましたっけ……?
いるんだよね。最近。
春だからかな。
変人が集まってるんですか?
それはそれで別の意味で怖い。
うーん。変人かはわからないけど、
ちょっと困った人たちっていうのは間違ってないかな。
今まで生徒会長って立場だったから、出来なかったことなんだ。
おれはね、みんなが大切にしてる時計塔を守りたい。
だから、いつかやらなきゃいけないとは思ってたんだ。
みんなの好きな場所だからこそ、
みんなの望んだ形で維持する必要がある。
……と、思ってる。
ちょっと、おれについてきてほしい。

放課後・時計塔

はい、みんな。
この草むらに隠れて時計塔を見てみよう。
何で隠れる必要が……。
時計塔のことを深く知るためだよ。
う~ん!
晴れた日の時計塔は好きだな。
なんかわくわくするんだよね。
時計塔の影でお昼寝すると気持ちがいいんですよね。
美知くんはよくここで本を読んでるよね。
ええ。教室は騒がしいのでね。
敷地のはずれにあるせいか、
静かで過ごしやすいんですよ。
確かに。
まぁ、すごく静かってわけではないけど。
時計塔に願掛けに来る人がたまに来るくらいですかね。
願掛けをしたらすぐに帰っていくので、気になりませんね。
あぁ、なんかそういう噂あるよな。
「塔のてっぺんで願い事をすれば叶う」みたいなやつ。
……塔の中は数年前から立ち入り禁止になっちまったけど、
そんな状態でも噂は生きてんのな。
本人たちは塔の前で願い事をしてすっきりするみたいですよ。
ま、願い事をしたということには変わりありませんし。
本当に叶うかどうかは置いておいても、
願ったことでどんな些細なことでも
「叶ったかもしれない」と思うことが出来るのでしょうね。
例えば「明日のテストでいい点が取れますように」と
願いごとをする。
すると次の日のテストで、
自分がヤマを張った部分の問題が出た。
「これは願い事が叶ったのかもしれない」と思う。
もちろん偶然かもしれません。
けど、願い事をしているから、それに紐づいたことを考える。
僕は「時計塔に願い事をすれば叶う」という噂は、
そういう生徒の思い込みで成り立ってると思ってます。
夢がないなぁ……。
僕はそう思っているというだけです。
本当に願いが叶っている可能性も、なくはない。
リョウタはそっちを信じればいい。
そんな時計塔に、不良がいる。
願いが叶う場所に、不良……。
なんか想像しづらい。
うん。
でもいるんだ。
最近、この時計塔でよく物がなくなるんだ。
最初は小さいものだったけど、最近はスマホや財布、
アクセサリーとかの高価なものまでなくなってる。
ええ……?
一応被害に遭った生徒は先生たちに相談したみたいだけど。
ほら、先生たちの仕事って
「落とし物があったら拾っておく」くらいで、
「落とし物を探す」わけじゃない。
ってことで、
生徒会のほうにも生徒からの相談がきてたんだよね。
とはいっても、おれたちも生徒個人の落とし物を
探すために動けるわけじゃない。
だからおれたち生徒会は、
どの時間帯に何がなくなりやすいのか、
調査をすることにしたんだ。
それなら、生徒全員を守ることが出来るからね。
危なくね?
調査なんか先生に任せときゃいいんじゃねぇの?
動いてくれなかったんだ。
まったく。何度も申し立てたのに。

 

 

投稿者 日生 良

物書き色々クリエイター

“【エターナル夏休み部】第1章 4話「懺悔(?)の始まり」” に1件のフィードバックがあります

コメントは受け付けていません。